コロナの終息はまだまだ見えてきませんね。
コロナの影響で副業の重要性を実感した人も多いんじゃないでしょうか?
本業の仕事がストップしてしまってる人は本当に大変な思いをしてると思います。
国からの保証だって一時のものだし、貯金を切り崩して耐えしのぐのも限界があります。
いつまで続くかわからないコロナの不安を取り除くには、副業で収入の柱を複数持っておくしかないのです。
子供の頃、将来のために「貯金をしろ!」とよく言われてきましたが、時代は変わったのです。
将来のためにやっておくべきことは、貯金ではなく収入の柱を作ることなんですね。
特別なスキルなしでも稼ぎやすい副業
プログラミングやデザインといった仕事は副業をしやすいです。
しかし、そんな「スキル持ってない!」って人も多いとおもいます。
この場合どうやって副業をすればいいか?
方法はこの2つです。
- ライティング
- 動画編集
これらの労働力を必要としているのは、メディアを運営しているブログやYoutuber。
コロナの影響をほとんど受けていない業種と言えるでしょう。
逆に、みんなが家で暇してる時の方がアクセス数が上がるのです。
今をチャンスと思ってたくさん記事や動画をアップしている人は多いんじゃないでしょうか。
ライティングと動画編集というのは、作家のような素晴らしい文章だったり、動画クリエイターが作るような立派な編集技術やセンスは求められていません。
副業をやるのには、ある程度PCスキルがあればできるのです。
コツコツ真面目に取り組む事ができる性格であれば、コロナ期間中の副業として仕事をふってもらえるのではないでしょうか。
コロナ期間中にやっておくべき副業
コロナで引きこもっている時に何をすればいいか?
動画やゲームで時間を潰しているのは勿体ないです。
この期間を利用して、自分の将来の収入の柱になるような活動をするべきでしょう。
副業で収入の柱をつくるためにやって置かなければいけないのが、間違いなくこの2つ。
- 在宅で仕事ができる業種のスキルアップ。
- ブログ・SNSでの発信力の強化。
今回のコロナウィルスが終息したとしても、またいつかは同じ状況がやってくるかもしれません。
最悪の場合、今の外に出れないという状況が普通のことになってしまう可能性だってあります。
もしそうなってしまった時のために、在宅でも仕事ができるようなスキルアップ、そして自分のビジネスを展開しやすくするための情報発信力強化。
この2つは今だからこそやるべきことなのです。
副業禁止の会社はリスクしか無い
副業なんかやらずに、本業一本に絞って会社のために一生懸命仕事をする。
古き良き日本人という感じですね。
この働き方を否定はしないのですが、リスクのありなしだけを考えるとオススメできません。
大企業の会社員をやっておけば生涯安泰という考え方は、今の時代には通用しないのです。
現代は昔に比べると変化のスピードが早い。
必要とされていたサービスが急に不要になってしまったりなんて当たり前のこと。
未来はどうなるかわからないから、絶対安心なんてありえないのです。
会社員としての本業一本を貫き通し、どんなに会社に尽くしてきたところで、会社が潰れたらそこで収入が途絶えてしまいます。
これってリスクが高い働き方ですよね。
投資の世界では分散は当たり前
投資では「絶対安心だからここに一点集中で投資しよう」なんて誰もやりません。
リスクを分散させて総合的にプラスを出していくのです。
働き方だって同じです。
絶対安心なんてのはありえないんだから、収入は分散させてリスクを抑えるが一番の安心ではないでしょうか。
コロナウィルスはみんなの価値観を変える
コロナの影響で苦しんでいる人は多いですよね。
そうやって、たくさんの人が大変な目にあうことで世の中は大きく変わっていくのです。
いつの時代も歴史が動いた瞬間には、たくさんの人が苦しんでいたのです。
今回、コロナウィルスの影響で大きく変わるのは、場所を選ばずに仕事するということじゃないでしょうか。
わざわざオフィスに出勤するメリットはなかったとみんなが理解したはずです。
会社員を雇ってオフィスに拘束させるよりも、場所を選ばず自由に仕事をしてもらう方がリスクもリターンも大きいと。
副業というとクラウドソーシングのイメージがあり、簡単で単純な作業しか頼むことができませんでした。
そういう仕事は単価は安いし作業的なものが多く、やる価値が薄いです。
しかし、リモートでもたくさんの事が効率的にこなせるようになった今の時代、在宅副業への仕事も変わっていくのではないでしょうか。
副業で稼ぐのであれば
クラウドソーシングで副業をするというのは確かに即金性があり、生活に困っているのであれば、とりあえずクラウドソーシングの副業でお金を稼ぐという選択もありです。
しかし、目先の小銭稼ぎというのはアルバイトをしてお金を稼いでいるのとあまり変わりません。
せっかく副業をするのであれば、キャリアを形成したりビジネスを成長させるという、長期的にみて価値のある仕事をしないとやる意味がないのです。
空いた時間を使って小銭を稼ぐのではなく、ビジネスに発展して将来収入の柱になりそうなことをやるってのが重要だと思う。
コロナで家から出られない時、本当にやらなきゃいけないのは将来性のあることをコツコツと積み上げていくことではないでしょうか。
スキマ時間を使ってビジネスを育てるのが、今やるべき副業なんじゃないかな。
とりあえずは、ブログやSNS・Youtube等で、情報発信力を高めるというのは副業成功への着実に一歩一歩進んでいける道なのです。
まとめ
- スキル無しで稼ぎやすい副業はライティングと動画変種
- 今だからこそ情報発信と勉強をするべき
- 働き方は今後大きく変わっていく
- 副業は目先の小銭稼ぎより、将来性のあることを積み上げるべき
コメント