自由な時間を10倍にする!副業する時間がない人必見の時間ひねり出しテクニック

僕はいろんなことに挑戦をしすると、たくさんの経験値を獲得できて成長がめちゃくちゃ早くなるからオススメとブログによく書いている。

仮に失敗したとしても、その失敗は成功につながっているし、正直やらない理由が見つかりません。

ですが、中には挑戦するためには時間が必要だといってなかなか行動できないひとが居るんだよね。

時間がない理由ってこれのどっちかじゃないですか?

  • 仕事が忙しくて時間がない
  • 家事が忙しくて時間がない

だったらこの原因を取り除く方法を考えてみましょう。

仕事が忙しくて時間がない

その仕事につかってる時間はちゃんと自分でコントロールしてますか?

それとも他人にコントロールされてる仕事ですか?

もしかしたら、やらなくて良いことをやってたりするんじゃないですか?

やりたくないことは勇気をもって辞める。

自分のプラスにならない仕事ってたくさんあると思います。

プラスにならない仕事ほどワクワクしないものはないです。

僕にとってはデータ入力とか、一度やったことがある同じようなプログラムをまた組むとかがまったくワクワクしません。

こういうワクワクしない仕事は、全て断るようにします。

多少の小銭はもらえるかもしれませんが、自分のプラスにならない仕事はお金以上に、経験の面で価値がドーンと低いので。

どっかの会社のホームページを作る仕事とかめちゃくちゃつまらないなと僕は思いますね。

そういった時間は取られるけど価値が低い仕事は思い切って断ることで時間を作ることができるのです。

断るのが難しい会社員のやり方

正直全て断りたいですが、どうしてもやらなきゃいけない時もありますよね。

例えばデータ入力の仕事を上司から与えられたとします。

これはめちゃくちゃつまらないですよね。

そんな時、僕は自動で入力できるようにちょっとしたプログラムを組んでみます。

そうすると、あんだけ嫌だったデータ入力業務がシステムを作るということに変わり、ちょっとワクワクしてくるんです。

しかもプログラムが完成すれば、次からそのデータ入力業務は速攻で終わらせることができ、時間を生み出すことができるのです。

そんな感じでつまらない仕事も、ちょっとやり方を変えると挑戦に変わり、結果として自別の挑戦に費やす時間をも増える。

一石二鳥ですね。

生活にワクワクできないことは溢れている

僕は、いつも生活の中でワクワクしないことを辞めてみようと考えています。

具体的には掃除洗濯や食器洗いを全自動にすることです。

ルンバや食器洗い機の導入。

洗濯物もわざわざ干すのではなく乾燥機の利用。

最終的には家事代行サービスなんて使ってみても良いかもしれませんね。

そうすることで自分が副業に使える時間がめちゃくちゃ増えるのだ。

家事って昔ながらの考え方が染み付いているせいなのか、自分でやらなきゃダメって頭の中に刷り込まれているんです。

頭のいい人が知恵を絞って便利な家電を発明してくれたんです。

利用しないのはもったいなくないですか?

じゃんじゃん利用して空いた時間で新しいものに挑戦することをオススメします。

楽しいことは何時間でもできるが……

なにかに没頭すると気づいたらものすごい時間が立っていたて経験ありますよね。

没頭と飽きるを繰り返すことで集中力と経験値が鍛えられスキルが異様に高くなるというのは前に記事を書きました。
没頭する力で副業は成功する!フリーランスの働き方を身につける方法

それとは逆に興味がないことって経験値として獲得できるポイントがかなり低いです。

なるべくやらないようにするために、今日やったことをリストアップしてみましょう。

紙に書き出しやりたくないことをピックアップします。

クライアントからの無駄な電話とか無駄な会議とかで時間を取られていませんか?

無駄なこと、やりたくないこと見つけて、少しづつ減らしていきましょう。

なかなか前進していかないという人は、まず副業に挑戦する環境を整えることから始めるのです。

無駄な会議って凄い疲れませんか?

自分の時間を奪われているという感覚と今時間の無駄してるなっていう感覚がメンタルを疲弊させるんですよね。

仕事のリズムが崩れるから僕はとても嫌いです。

少しでも無駄な会議を有意義に過ごすために、ノートに会議のメモを取るふりをして自分がこれからやりたいことの段取りを考えていたりします。

ぼーっとして聞いているより理にかなっているんです。

相手からは真面目な人だと思われるし、自分の考えも整理できるし、結構オススメです。

メールやチャットで相手の時間を奪わずに会議する方法はいくらでもあるのに、わざわざ一箇所に集まる必要あるんでしょうか。

前の職場で徹底的に電話することが大切だって言ってるオヤジがいましたが、かなり間違ってるなと心では思いつつ、そうですねと相槌打ってことあったな。

「報連相は電話でやるのが当たり前だ!」こんな古い時代の感覚を捨て、人の仕事を邪魔をするの辞めるべきです。

自分にとっても相手にとっても良いことないので。

コメント

タイトルとURLをコピーしました