友達に鬼のメンタルをもった、ポジティブ人間がいるんだよね。
怒られてもぜんぜんへこまないし、女の子にフラれたって微動だにしない。
僕はメンタル弱くて落ち込みやすいタイプだから、こういう人が羨ましいし尊敬する。
でも、その人は元からメンタルが強かったわけじゃないんだ。
どうやってその強靭なメンタルを手に入れたか知りたくない?
実は、めちゃくちゃ効果的なストレス解消方法を習慣にしてやってるだけだったんだ。
メンタルが強くなったわけじゃなくて、ガス抜きが上手になったってこと。
そんな生活を続けるうちに強靭なメンタルができあがって、へこむことがなくなったし、へこんだとしても立ち直りがめちゃくちゃ早くなった。
ゾンビメンタルを作るストレス解消法とは?
それは、グリーンエクササイズっていう自然の中で運動するだけのストレス解消法なんだ。
思ったより地味だよね。
ストレス解消法って聞くと、カラオケとか、友達とお酒を飲んで騒ぐとか、ギャンブルとか、暴飲暴食とか思ってたけどぜんぜん違うんだ。
テンションを上げてストレス解消するのは、アドレナリンで一時的にストレスを感じなくしているだけで逆にストレスは溜まってるんだ。
薬の痛み止めに似ていて、根本的な解消にはなってないからマジで注意した方が良いよ。
ストレス解消するには、アドレナリンよりセロトニンの方が大事で、セトロニンを分泌させるためには運動と自然っていうのがとっても効果があるんだ。
このストレス解消の二大巨頭を組み合わせたグリーンエクササイズはめちゃくちゃ理にかなったストレス解消法ってこと。
山を登る人はメンタルが微動だにしない
自然の中で運動するってことは登山がぴったりなグリーンエクササイズなんだ。
登山をしたことある人ならわかると思うけど、気づいたら無心で山を登ってるってことない?
これは瞑想効果に似た効果があるんだ。
瞑想はメンタルトレーニングにもなるし、瞑想をしながら自然のなかで運動ができる登山ってのは瞑想しながらストレス解消もできるし、めちゃくちゃ効率がいい。
昔から仙人の修行は山って決まってるし。
ワンダーフォーゲル部ってなんとなくどんなスポーツやってる人より強そうだし。
登山を趣味にしてる高齢者がめちゃくちゃ元気なのも納得がいく。
精神的にも肉体的にも強くなれる登山ってほんとに凄いよね。
30分で手軽に頭のモヤが晴れる
都心に住んでると山まで行くのはちょっと大変。
もっと手軽にできるストレス解消がしたいって人の方が多そう。
確かに良いストレス解消方法を知ってても手軽にできないと、なかなかやる機会も少なくなっちゃうよね。
実はグリーンエクササイズは山とか森に行かなくても、自然が多い場所を散歩するだけでも良いんだよ。
近くに自然が多い公園はある?
神社でもいいから、まずそういうスポット見つけてみよう。
ハードな運動をする必要もないし、ウォーキングやサイクリングをちょっと楽しみながらやればいいんだ。
他にも、キャンプ、ガーデニング、釣り、動物と触れ合うってのもいいね。
休みの日は、30分くらいなら時間作れるでしょ?
そんなもんでいいから、ちょっと自然に触れ合うっていう習慣をつくって、ストレスが蓄積されないように気をつけるのがオススメだよ。
僕は登山が好きなので、登山に行きたいって人は一緒にいきましょう!
コメント